our SDGs

安全な水とトイレを世界中に

― すべての人に水と衛生へのアクセスと持続可能な管理を確保する 6.3 2030年までに、汚染の減少、投棄の廃絶と有害な化学物・物質の放出の最小化、未処理の排水の割合半減及び再生利用と安全な再利用の世界的規模で大幅に増加させることにより、水質を改善する。

海の豊かさを守ろう

― 海洋と海洋資源を持続可能な開発に向けて保全し、持続可能な形で利用する 14.1 2025年までに、海洋ごみや富栄養化を含む、特に陸上活動による汚染など、あらゆる種類の海洋汚染を防止し、大幅に削減する。  

働きがいも経済成長も

― すべての人のための持続的、包摂的かつ持続可能な経済成長、生産的な完全雇用およびディーセント・ワーク(働きがいのある人間らしい仕事)を推進する 8.4 2030年までに、世界の消費と生産における資源効率を漸進的に改善させ、先進国主導の下、持続可能な消費と生産に関する10年計画枠組みに従い、経済成長と環境悪化の分断を図る。

産業と技術革新の基盤をつくろう

― 強靭なインフラを整備し、包摂的で持続可能な産業化を推進するとともに、技術革新の拡大を図る 9.4 2030年までに、資源利用効率の向上とクリーン技術及び環境に配慮した技術・産業プロセスの導入拡大を通じたインフラ改良や産業改善により、持続可能性を向上させる。全ての国々は各国の能力に応じた取組を行う。

つくる責任 つかう責任

― 持続可能な消費と生産のパターンを確保する 12.4 2020年までに、合意された国際的な枠組みに従い、製品ライフサイクルを通じ、環境上適正な化学物質や全ての廃棄物の管理を実現し、人の健康や環境への悪影響を最小化するため、化学物質や廃棄物の大気、水、土壌 への放出を大幅に削減する。

住み続けられるまちづくりを

― 都市と人間の居住地を包摂的、安全、強靭かつ持続可能にする 11.7 2030年までに、女性、子供、高齢者及び障害者を含め、人々に安全で包摂的かつ利用が容易な緑地や公共スペースへの普遍的アクセスを提供する。  

特に私たちの取り組みは・・・

・ASL工法の液剤は、環境に優しい国産のものを使用しています。2018年、「生きているミュージアム ニフレル」様のカバの水槽にて、滑り止め加工を実施しました。その際、事前に液剤が水槽の水に与える影響をテストしました。テストフィッシュのいる水槽に液剤を流し、1週間観察したところ、テストフィッシュは1匹も死ぬことがありませんでした。人にも動物にも優しい液剤を使い、みんなが安心できる歩行環境を整えて参ります。

・ASL加工による滑り止め工事は、もともとの床を全面張り替えすることなく、滑り止め効果を得ることができます。大掛かりな張替え工事が不要なため、新しい床材や、その工事に必要な材料の削減をすることができます。
・ASL加工の工事では、環境に配慮した液剤を使用しています。また、工事中には騒音、ホコリ、塵等が出ることはありません。周囲の人の健康や環境に配慮しつつ、滑り止めを広げて参ります。

・ASL加工による滑り止め工事をすることにより、あらゆる人に安全で安心な歩行空間をご提供することを目指します。

すぐに連絡を取りたい!

 072-338-5411 or 問合せフォーム